1
9月の風景:9月30日“赤岳その後・・・”

☆一週間後の赤岳はいつもの静けさを取り戻していた。
9月30日晴れ後曇り時々小雨
里の山々も色付きはじめている。多分高原温泉沼廻りの紅葉が盛りを迎えている頃。
しかし先週の赤岳のような喧騒と満員のシャトルバスは暫く遠慮したいと思った。
先週のシマリスがとっても可愛らしかったので・・・今年最後のチャンスと幸運を期待してナキウサギに逢いにもう一度赤岳へ出かけてみた。思っていた通り赤岳はもう冬を迎えようとしていた。6月の山開きには雪渓の中をバキに逢いに登った赤岳はもうすぐ山を閉じようとしていた。
雪の中のシマリスにもナキウサギにも逢えなかったけれども、静かな赤岳で今までゆっくりお話するチャンスがなかった管理人さんから赤岳のお話を沢山伺い、意外な展開もあって画像はないものの心が豊かになった一日。
すっかり冬の装い。

登山道には雪がぁ~

おっと!虹がきれい~♪

■
[PR]
▲
by Noreen05
| 2007-09-30 23:53
| 風景
|
Comments(8)
1
フォロー中のブログ
90% Papillon...てくてく写日記
標本箱・おもちゃ箱・玉手箱
呑むさん蝶日記
蝶日記
フィールドノート
小畔川日記
花蝶ふうげつ
やんばるの風
探蝶逍遥記
蝶&鳥日記 2
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
エゾリスと森の仲間たち
季節の中でⅡ
TRAVEL FOX 蝶...
みなみかぜ通信
コロポックル讃歌
Lycaenidaeの蝶...
村田ピアノ教室のブログ ...
蝶と蜻蛉の撮影日記
蝶鳥ウォッチング
ぶらり探蝶記
蝶・花・山~自然の色使い
たかがヤマト、されどヤマト
リンク
ホームページ
有峰棲
エキサイト以外のブログ
蝶の観察記録
My Favorite Butterflies of JAPAN
青森の蝶たち
活動日記
ネィチャー・アルバム
昆虫が好き!北海道!
美瑛暮らし 北の犬暮らし
北海道の野鳥探索
日々雑記
有峰棲
エキサイト以外のブログ
蝶の観察記録
My Favorite Butterflies of JAPAN
青森の蝶たち
活動日記
ネィチャー・アルバム
昆虫が好き!北海道!
美瑛暮らし 北の犬暮らし
北海道の野鳥探索
日々雑記
最新のコメント
吹雪君、おめでとう!! .. |
by Yu at 22:40 |
皆を笑顔にして、待ってい.. |
by こみみ at 18:47 |
実は北見に行く前日に“あ.. |
by clossiana at 16:16 |
今度は一番海苔(笑)。 .. |
by nomu376 at 15:05 |
nomusanさん、おは.. |
by Noreen05 at 06:39 |
Yu さん、おはようござ.. |
by Noreen05 at 06:36 |
kkさん、おはようござい.. |
by Noreen05 at 06:34 |
こみみ さん、おはよう.. |
by Noreen05 at 06:29 |
りんこさん、おはようご.. |
by Noreen05 at 06:25 |
お待ちしておりました〜。.. |
by nomu376 at 00:23 |
カテゴリ
全体蝶
野鳥
草花
風景
犬
昆虫
動物
カメラ
旅
その他
犬
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...